渡辺医院分院
総合Web予約ページ
お知らせ
【おたふくかぜワクチン・MRワクチンについて】
現在、〈おたふくかぜワクチン〉〈MRワクチン〉は供給が不安定なため、予約が取れません。
誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
★お知らせ
発熱や感冒症状、下痢や嘔吐などの症状のある方もWebからご予約をお取りいただけます。(ご予約が無くても診察可能です)待合場所は分けさせていただきますが、診察場所は一般外来と同様の診察室にご案内となります。
当院では引き続き空間分離を行い、皆様が安心して受診できるよう努めてまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
TEL:
042-673-2110
★ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
お時間帯によっては、電話が繋がりにくくなっております。
【マイナ保険証について】
令和6年6月より『診療情報取得加算』が新設されました。
○当院は、マイナンバーカードに健康保険証を紐付けした「マイナ保険証」をご利用頂けるよう『診療情報取得加算』を導入しています。
○マイナ保険証の利用や問診票をを通して、診療情報(薬剤情報・特定健診情報やその他必要な情報)を、取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
○正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力お願いいたします。
【ご注意】
○マイナ保険証は、健康保険証のみ紐付けされます。その為、医療証・公費ノートをお持ちの方は、別にご持参下さい。
○マイナ保険証による受診を行った場合でも、診療情報等の取得に同意されない場合は、
「マイナ保険証を利用しない場合」としての扱いになります。
【令和6年度診療報酬改定】
○令和6年6月1日より、令和6年度診療報酬改定に伴い、保険診療にかかる費用の窓口負担が一部変更となります。
当面の間、請求内容の確認のため普段よりもお会計までの時間がかかる場合がございます。
ご理解頂けますよう、宜しくお願い申し上げます。
予約について ※お電話では承っておりません
予約取得:診察・予防接種・検査の予約はWebからお願いします。
予約変更:お電話でのご予約変更はできません。Webページからご予約・変更をお願い致します。
予約なしでも受診が可能です
が、予約優先になるためご案内までお時間がかかる場合がございます。
※予約時間から30分経過した場合、キャンセルとさせていただきます。
診療受付時間
午前 9:00~11:45 (内科、火曜日は午前のみ)
午後 15:00~17:45 (土曜午後は16:45)
《担当医一覧》
月
火
水
木
金
土
日
祝
小児科
午前
朝
長
朝長
朝長
×
朝長
当番制
×
×
小児科
午後
朝長
中島
鄭
×
石塚
(第2
平井
※1
)
当番制
×
×
内科
終日
※2
渡辺(敬)
9:15~
伊東
AMのみ
渡辺東
×
鈴木
17:00まで
当番制
※3
×
×
※
1
小児科第2金曜日の午後
はアレルギーと喘息の専門外来(継続のみ)のため、
完全予約制
となります
※2
検査がある方は【午前11:15・午後17:15】までにご来院ください
※3
内科第1土曜日の午後、第3・5土曜日は精神科外来です
(一般内科は診療できません)
【
休診日
】
火曜日午後(内科のみ)
・
木曜日
・
日曜日
・
祝日
舌下免疫療法について
☆ダニに対する舌下免疫療法の初回投与は通年実施可能です。
☆花粉症に対する舌下免疫療法の初回投与はできません。
舌下免疫療法の初回投与時は院内待機時間がありますので、
必ず
下記時間内にご来院ください。
【内科・小児科】
午前 ~11:00
午後 ~17:00(土曜日は16:00)
※内科、第1土曜日の午前は継続処方のみとなります。
選択してください
内科
●禁煙外来初回をご希望の方へ
現在、ニコチンパッチでの治療のご案内が可能です。
実施可能日:月・水・金です。
※土曜日は電話にてお問い合わせください
●精神科外来は第1土曜日PM・第3・5土曜日です
予約は内科→診察→精神科を選択して下さい。
※精神科外来の日は、一般内科の診察はできません
●肺炎球菌ワクチン・帯状疱疹ワクチンもこちらからご予約できます(八王子市指定の問診票がございますのでWEB問診は回答不要です。)
次へ
健康診断
【注意事項】
●八王子市健康診査・肺がん・大腸がん・肝炎検診はR7.1/31(金)を持って終了となります。
●社会保険健康診査(受診券をお持ちの方)・自費健診は引き続き承っております。
*2月以降の予約はWebではできません。
*必ずお電話か窓口でご予約の上、ご受診をお願い致します。
●健康診断当日は、お薬の処方等の保険診療はできません。
ご不明な点は直接当院へご連絡ください。
TEL:
042-673-2110
次へ
小児科
※ご予約が無くても診察可能です(第2金曜日午後は除く)
ご希望の日程・お時間が取れない場合は、直接病院へお越し下さい
発熱
・
感染症疑い
のお子様も受け付けております
(
事前連絡は不要
です)
注意事項:
●必ず保護者同伴での受診をお願いいたします。
●
第2金曜日午後
はアレルギーと喘息の専門外来のため、継続の方みの
完全予約制
となります。
●
土曜・月曜日の午前中
は
たいへん
混み合うことが多く
、ご不便をおかけしております。
*上記の時間帯以外でも、診察内容によってご予約時間通りにご案内できないこともございますので、あらかじめご了承ください。
次へ
小児科予防接種のみ
乳児健診のみ
現在、おたふくかぜワクチンとMRワクチンはご予約できません。
詳細はページトップをご覧下さい。
【注意事項】
★母子手帳(過去の接種記録が分かるもの)を必ずお持ちください。
★保護者以外(祖父母等)が同伴される場合は必ず委任状をお持ちください。
●
予防接種や乳児健診
と
通常の診察
は同時には出来ません。
診察をご希望の場合は、別日で改めて「小児科」からご予約をお取り下さい。
●
土曜日の14:00~15:00は予防接種のみご予約が可能です。
(お薬や症状のご相談を含む診察はできません。)
●乳児健診の方は、必ず
乳児健診受診票
も合わせてお持ちください。
次へ